【SUMMER SALE START】 6/28(sat) 【6/28 18:00~ START】
長くインテリアの仕事に携わってきた津村将勝氏が
55歳の時に訪れたインドで美しい手織りの生地に出会ったことから始まった
"PERIOD FEATURES"
伝統的な手織り物の産地であるウエストベンガル地方の小さな村で
ゆっくりと、大切に大切に織りあげられた生地を中心としたコレクションです。
過去の日本のように、急速な経済成長の中で手仕事を絶やしてはならない
勝手ですがそんな想いを感じるブランド。
津村さんの人柄もさることながら、プロダクトの温かみと特別感
言葉では説明できない「オーラ」みたいなものを感じる不思議な服です。
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】6Play Khadi Long Shirts
200countの6play、つまり200番手の細い糸を6本撚り合わせて糸にしたもので織り上げられたクルタタイプのロングシャツ。 オックスフォードを思わせるコシのある生地ですが、洗い込む毎に柔らかくほぐれ、いい風合いになっていくことが約束されているようなシャツです。
52,000円(税込57,200円)
-
【LAST ONE】【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】Hand Screen Printed Long Shirt
手作業で花柄の美しいプリントが刷られた大胆なシャツ。 特に地の色も鮮やかで美しいピンクで素敵にテンションが上がるアッパーな一枚。 現地で津村さんがこのプリントワークとベースカラーの組み合わせに惚れ込み、微調整を加えて作り上げた特別な1着です。
48,000円(税込52,800円)
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】Hand Screen Printed Shorts【EX】
手作業で花柄の美しいプリントが刷られた大胆なシャツ。 特に地の色も鮮やかで美しいピンクで素敵にテンションが上がるアッパーな一枚。 現地で津村さんがこのプリントワークとベースカラーの組み合わせに惚れ込み、微調整を加えて作り上げた特別な1本です。 この生地に同様に惚れ込んだ私も、これで何かしたいって気持ちと、津村さんの「作りすぎちゃったんだよね...いっぱいオーダーして笑」 の声に誘われて、特別にショーツにしてもらいました。
42,000円(税込46,200円)
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】Machine Cut Works Digital Print Pants(New Cutting)
大胆なカッティングのニューシェイプのパンツです。 前方部分に分量を出し、サイドラインテープを引き、裾は斜め後ろくらいに斜めにカットしてすぼませる。 津村さんが民族服をもとにした新しいデザインのようですが、ヘンテコに見えて吐くと本当にかっこいい独特のシェイプ。 ぱっと見「なかなか変なことしてるなー」でしたが、本当に履いてみてよかった... 新しいポケットの付き方も格好いい。
48,000円(税込52,800円)
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】EX PIN TUCK KURTA
わがままにわがままを重ねた“PIN TUCK KURTA” レディースのピンタック仕様のプルオーバーシャツを、男性が着られるようにアームホールを広く、着丈を短くしてもらいました。生地はインドでちょっといいとこの人が着る繊細なサリー用の生地。ふわっとしてて滑らかで袖通りもいい。 シャツがどんどんシンプルで、微妙なところで差別化されるようになってきているのもあって、ちょうど目に見えて手が混んでいて、袖を通すと背筋が伸びるようなものが欲しいなぁなんて思っていたところだった。
48,000円(税込52,800円)
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】 "CUT OUT" Hand Clipping Shirt
数シーズン前から不定期的にリリースされる"CUT OUT"シリーズの最新作です。 生成りの平織り生地とメッシュ生地を重ね合わせて幾何学模様を高密度に刺繍した後、メッシュ地を手作業でひと模様ずつ切り取る正気の沙汰とは思えない製法で作られる1着です。 ベースのインド綿地は洗い込むたびに風合いを増しながら白に近づき、表面のメッシュ地が徐々に壊れていくことで 独特な表情を更新し続ける、このブランドならではの面白すぎる生地。
42,000円(税込46,200円)
-
【PERIOD FEATURES/ピリオドフィーチャーズ】PANTS JAQUARD
コットン地にレーヨン生地を貼り付け、それを上から切り取ることで柄組みしたジャガード。パンツは裾幅25cm、プリーツの入ったフロントとゆったりとした腰回りから緩やかにテーパードした、生地を贅沢に感じられる一本。ウェストは内側にドローコードが付きます。 風を受けてなびく生地に、快適さと贅沢さを感じてもらえるんじゃないでしょうか。
44,000円(税込48,400円)
-
【LAST ONE】【PERIOD FEATURES/ピリオドフィーチャーズ】PANTS STITCHING DYE
コットン生地を絞り染めする際に生地を宛て、ステッチを施し、染色し終わった後にそれを取り払うことで生まれる美しい柄。手作業のステッチ跡と絞り染めが、不規則な色の出方に表れています。 およそ考えられないほど非効率的な作業ですが、人の手の温もりによって表現された美しさを感じさせてくれる。そういうところは配慮しないブランドだと思っていましたが、柄合わせも頑張ってくれています。
42,000円(税込46,200円)
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】 Khadi 4ply OpenCollar Shirt "10th Anniversary"
今シーズンで10周年を迎えるPeriod Features それを祝して、ブランドのシグニチャーでもあるカディ生地のシャツを特別な価格でご提供する、デザイナー津村氏の粋な企画の中の1着です。 カディはインドの中でも政府からの認可を受けた方法、場所で手紡ぎ、手織りされたものしかそうと呼ぶことを許されない生地。作り手や糸の太さ、力加減や環境によって豊かな表情を出し、織りムラや糸の溜まりが2つとない表情を生み出してくれます。
SOLD OUT
-
【LAST ONE】【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】Machine Cut Works Digital Print Shorts
デジタルプリントで色付けされた、それでいて手作業かのような木訥とした滲みがある花柄の生地。それに大胆に穴を開け、刺繍を施した素晴らしく意味不明な一本。 インドは日本よりもずっと暑いはずだから、服に穴を開け始めるくらいの行為はあってもおかしくない。 ただ、そういう機能的な側面がなんだかファッション的にとても格好良く見えてくる...ってことは間々ありますよね。 こいつはそういうやつです。
SOLD OUT
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】 Khadi #160 Striped KURTA Shirt "10th Anniversary"
今シーズンで10周年を迎えるPeriod Features それを祝して、ブランドのシグニチャーでもあるカディ生地のシャツを特別な価格でご提供する、デザイナー津村氏の粋な企画の中の1着です。160番手の超細番手カディ生地に、太番手の糸をストライプ状に織り込んだ今回の企画のためのスペシャルファブリックです。太い糸のランダムな溜まり、コブがより一層豊かな表情を醸し出しています。
SOLD OUT
-
【LAST ONE】【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】 Khadi 4ply Kurta Shirt "10th Anniversary"
今シーズンで10周年を迎えるPeriod Features それを祝して、ブランドのシグニチャーでもあるカディ生地のシャツを特別な価格でご提供する、デザイナー津村氏の粋な企画の中の1着です。 カディはインドの中でも政府からの認可を受けた方法、場所で手紡ぎ、手織りされたものしかそうと呼ぶことを許されない生地。作り手や糸の太さ、力加減や環境によって豊かな表情を出し、織りムラや糸の溜まりが2つとない表情を生み出してくれます。
SOLD OUT