【SUMMER SALE START】 6/28(sat) 【6/28 18:00~ START】
-
【LAST ONE】【la favola/ラファーボラ】BIG SHIRT WOOL NAVY
今シーズン新顔として登場したトロピカルウール 平さんが「蒸したり雨の日が多い日本の夏場に、すぐに乾いてドライな着心地が維持される気持ちが良くてエレガントなウェア」を目指して作った1着です。
49,000円(税込53,900円)
-
【LAST ONE】【I am dork / アイアムドーク】LONG SLEEVE SHIRT BLUE/BEIGE CHECK
定番のイタリア製ヴィスコース生地のブルー×ベージュチェック。 生地の上品さがありながら、柄組がをうまく崩してくれる絶妙なバランス感覚のいい生地です。生地感はなんかふわっとした柔らかさとしっとり感。落ち感抜群で「ドークのシャツといえばこれだよね」な1着です。
58,000円(税込63,800円)
-
【I am dork / アイアムドーク】LONG SLEEVE SHIRT GINGHAM CHECK BROWN
定番のイタリア製ヴィスコース生地のブラウンギンガムチェック。 生地の上品さがありながら、柄組がをうまく崩してくれる絶妙なバランス感覚のいい生地です。夏場にブラウン系の色を着るのが洒落てるな〜と、まぁ気分なので選んできました。めちゃくちゃ仕上がりが良くて嬉しい。 落ち感抜群で「ドークのシャツといえばこれだよね」な1着です。
55,000円(税込60,500円)
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】6Play Khadi Long Shirts
200countの6play、つまり200番手の細い糸を6本撚り合わせて糸にしたもので織り上げられたクルタタイプのロングシャツ。 オックスフォードを思わせるコシのある生地ですが、洗い込む毎に柔らかくほぐれ、いい風合いになっていくことが約束されているようなシャツです。
52,000円(税込57,200円)
-
【LAST ONE】【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】Hand Screen Printed Long Shirt
手作業で花柄の美しいプリントが刷られた大胆なシャツ。 特に地の色も鮮やかで美しいピンクで素敵にテンションが上がるアッパーな一枚。 現地で津村さんがこのプリントワークとベースカラーの組み合わせに惚れ込み、微調整を加えて作り上げた特別な1着です。
48,000円(税込52,800円)
-
【SUMMER SALE 30%OFF】【LASTONE】【nonnotte/ノノット】OVERSIZED STANDCOLLAR SHIRT CREAM
nonnotte定番のオーバーサイズシャツ。今シーズンは新たにスタンドカラーが登場したようです。 飽きのこない立体的なオーバーサイズを目指して作られています。 アウターシャツのような感覚で羽織れることと、インナーシャツとしても使えるボリュームを嫌味な大きさではなく、現実的な普段使いを意識して作成されたデイリーな空気感。 飽きのこない立体的なオーバーサイズを目指してデザインされているときいて納得の仕上がりです。
39,000円(税込42,900円)
27,300円(税込30,030円)
-
【M'S Braque エムズブラック】RAGLAN ALOHA SHIRT FLOWER
ビスコースレーヨンとオーガニックコットンを使用したオリジナルのプリントファブリック。 サラッとしたタッチと、ドレープの入る質感が特徴的です。 型はラグランスリーブや背中のプリーツによって印象的な落ち感を出したアロハシャツ。ゆったりとしたサイズ感でありながらもデザイナーが得意とする計算されたパターンにより、ルーズになり過ぎないバランスの取れた着用感にデザインしています。
42,000円(税込46,200円)
-
【M'S Braque エムズブラック】RAGLAN ALOHA SHIRT BLUE GREEN
ビスコースレーヨンとオーガニックコットンを使用したオリジナルのプリントファブリック。 サラッとしたタッチと、ドレープの入る質感が特徴的です。 型はラグランスリーブや背中のプリーツによって印象的な落ち感を出したアロハシャツ。ゆったりとしたサイズ感でありながらもデザイナーが得意とする計算されたパターンにより、ルーズになり過ぎないバランスの取れた着用感にデザインしています。
42,000円(税込46,200円)
-
【PERIOD FEATURES /ピリオド フィーチャーズ】EX PIN TUCK KURTA
わがままにわがままを重ねた“PIN TUCK KURTA” レディースのピンタック仕様のプルオーバーシャツを、男性が着られるようにアームホールを広く、着丈を短くしてもらいました。生地はインドでちょっといいとこの人が着る繊細なサリー用の生地。ふわっとしてて滑らかで袖通りもいい。 シャツがどんどんシンプルで、微妙なところで差別化されるようになってきているのもあって、ちょうど目に見えて手が混んでいて、袖を通すと背筋が伸びるようなものが欲しいなぁなんて思っていたところだった。
48,000円(税込52,800円)
-
【SUMMER SALE 50%OFF】【BLESS n° ブレス】"N°74" 1030 NECKERCHIEFDRESS PERFORATED WOOL NAVY
BLESSから定番的にリリースされているNECKERCHIEFDRESS 一見すると訳がわからないこのシャツドレスは、簡単にいうとロングシャツの台襟部分から前身頃が2倍くらいに引き伸ばされている。説明していても訳がわからない。
92,000円(税込101,200円)
46,000円(税込50,600円)
-
【FOREMOST/フォアモスト】W POCKET WORK SHIRT
当時の無骨なシルエットを参考にしながら、ユニオンスペシャルの3本針巻ミシンを中心にアメリカはロサンゼルスの工場で生産。 タグやポケットなど、当時のシャツをイメージして小ぶりな襟とリラックスフィットで仕上げています。
26,000円(税込28,600円)
-
【O'DEM オデム】reni
“reni”はodemの洋服の中では、どちらかというとクセがない、だらっとしたパジャマみたいなシャツ。 ジェントリークロスと呼ばれる普通はスーツに用いられるトロ系のウール素材です。台襟がなく、ボタンがない上側が倒れて襟状になる仕様。ジャケット的にも着られる。 ざっくりした緩い服なので適当に羽織って出かけたいな〜と思いますが、細部のこだわりにはやっぱり手が緩められていなくて見えないくらいに細かいステッチや見るからに美しい(高そう)なシェルボタンが適当な服ではないことを物語っています。
SOLD OUT