FG602NERO
108,000円(税込118,800円)
3564ポイント還元
※サイズ交換一回無料
また、zoomなどを介してのオンライン接客にもご対応いたしますので、何なりとご相談くださいませ。
Giacomettiの靴が好き。
靴によって精緻に使い分けられる木型、伝統的なシューズに対する敬意を払い、高い技術をもつイタリアの職人が手仕事を用いながらサンプリングして作られる。似たような形の靴が色々なブランドからリリースされる中で、扱う革の種類や、新旧合わせもった技術によって常にオリジナリティとファッション性、実用性を兼ね備えたシューズを展開する F.lli Giacometti、気づいたら靴箱にまた増えている、F.lli Giacometti
"FG602"は新しい木型"GRIGIA"を採用したキャップトゥ、オックスフォードのスタイル。「内羽根のストレートチップ」という呼び方の方が親しみやすい方も多いかもしれない。アッパーにはフランス、DU PUY製のANILOU CALFを採用。しっかりとしたハリ感とコシがある革を使用することで靴のシェイプも美しく見えます。
一般的にこのスタイルは、冠婚葬祭や畏まったビジネスシーンで用いられるもの。そのためドレススタイルに精通する方々からは「カジュアルで履く靴ではない」言ってしまえば「(特殊なシーンを除いて)いつ履いていいのかわからない」靴として扱われてきた。
しかし、kirettoでも提案しているように「テキトーなシャツにドレスパンツ」や「ボロボロのデニムにドレスシャツ」といった、カオスで自由なスタイリングに共感していただける皆様なら、この靴をファッションとして上手に取り入れてくれるんではないか、という考えのもと、仕入れました。
明らかにファッションするためのものではいものにファッション性を見出したり、スタイリングの妙によってファッションに昇華するのが楽しみなのは、古着のデニムだって一緒ですもの。
実は、ここ3年くらい自分の中で温め続けていたアイデアでした。今回はGiacometti側からの提案も相まって、kirettoという窓口で皆様にお届けできることになった。
仕様自体はクラシック of クラシックですが、捻くれて見えるオブリークトゥのシェイプが正装からドレス、カジュアルまで幅広いスタイリングを受け止める 足がかりになってくれています。
どうぞ、ピカピカに磨いてボロボロのデニムに合わせたり、雑に履いてパッチなんかを当てた後にスーツに合わせたり、自由な発想で履いていただきたいと思います。
"GRIGIA"のスタイルは、クラシックな英国のビスポークシューズをリファレンスに作成された"オブリークトゥ"の新しい木型。
親指から小指にかけて、強い内振りに合わせて斜めにカットされたたトゥシェイプ。
土踏まずをしっかりと支える確かな履き心地を約束するハイアーチ。
足入れのスムーズさを損なわず、圧迫感のない広い履き口。
オーソドックスな日本人の足にハマることはさることながら、人間の足について深く追求して考えられた機能的な見た目が、作品としての美に通じます。
Giacomettiを既にお持ちの方は通常のサイズで大丈夫かと思います。
もしまだの方は、店頭やDM。電話などでお気軽にお問い合わせください。
SIZE 39
全長:約27.8cm
横幅(最大):約10cm
SIZE 40
全長:約28.5cm
横幅(最大):約10.1cm
SIZE 41
全長:約29.2cm
横幅(最大):約10.3cm
SIZE42
全長:約30cm
横幅(最大):約10.5cm
参考サイズ
バイヤー菊池
SIZE41
Converse:US9
Alden:US8
JMweston : 641Golf 71/2D
: 180Loafer 71/2C
トゥの締め付けもなく、非常に快適な履き心地です。
靴ベラを使って空気が抜けるいい音のするジャストフィッティング。
※サイズ交換も承ります。
また、オンライン接客にもご対応いたしますので、何なりとご相談くださいませ。
| NERO |
---|
39 | 108,000円(税込118,800円) SOLD OUT |
---|
40 | 108,000円(税込118,800円) SOLD OUT |
---|
41 | 108,000円(税込118,800円) SOLD OUT |
---|
42 | 108,000円(税込118,800円) SOLD OUT |
---|