制作秘話などはBLOGへどうぞ↓
https://note.com/kiretto_shop/n/n4024012f9307
50sのU.S.NAVY シャンブレーシャツ
アメリカンヴィンテージの中でも屈指の銘品。
もし、当時そのキッズサイズが存在していたとしたら...?
そんな空想を具現化してくれたKOOKY ZOOに最大限の感謝を。
僕がよくジャケットのインナーや夏場の一枚着に着ているシャンブレーシャツ。
アメカジ、ワークの砕けたテイストを綺麗なアイテムと合わせてバランスをとる着方が好きなので本当によく着ます。
KOOKYZOOの鈴木さんと話になったのは
「いい感じの古着のシャンブレーってやっぱ生地が弱ってるからすぐ破れちゃうんだよね〜。
でも好きだし、新品で納得いくものが全然ないからいつもいいものを探しちゃうよね〜」
という感じ。
そうした立ち話からスタートした企画です。
シャンブレーシャツの最高峰といえばやっぱりU.S NAVY
二人の意見は合致していたので、あとは鈴木さんの思うがままに。
ステッチ幅やボタンなどはKOOKYらしく大ぶりに、フロントのボタン数もキッズを想定して省略。
猫目、色などのボタンの仕様はオリジナルに近いものに。
こんなのよく見つかりましたね…
白のステッチワークが映えてカッコカワイイ。
大きく尖った独特な襟も抜群に格好いい。
オリジナルのディティールになるべく近づけながら、キッズサイズ仕様を想定してリデザインしています。
もちろん洗いざらしでばさっと着ればOK
日常的に着られる1着でありながら、ディティールやフィッティングで妙な違和感が出てくれるKOOKYらしさ。
日常に溶け込む非日常なシャツ。
ゆるく少し縦長な作りは、ばさっと羽織ってもいいしタックインも映えますね。
スカーフを合わせてフレンチに寄せたり、ジャケットのインナーとして着る時は大きくて少し尖った襟を外に出してしまうのもいいんじゃないでしょうか。
せっかくですから、少しやんちゃな着方でいきましょう。
軽い仕立てなので真夏はもちろん短パンに合わせていかがでしょうか。
総括して、デニムのトップオブトップでプロフェッショナルとして仕事をしてきたデザイナーの、KOOKY ZOOにしかできない仕事です。
圧巻のクオリティと、面白さの両方に触れてください。
MATERIAL: COTTON100%
SIZE 1
肩幅46cm
身幅57cm
袖丈60cm
着丈72cm
SIZE 2
肩幅48cm
身幅62cm
袖丈63cm
着丈77cm
MODEL 175cm