【F.lli Giacometti】FG526 CROSS GURKHA SANDALS NERO
FG526はGiacomettiの代名詞にもなっているグルカサンダルから派生し、フロントデザインを変更した一足。きっとこの靴が本当にいろんな人に愛されているのは、「履いている人をかっこよく見せてくれる靴だから」だと思う。そうやってクチコミや、この靴を買った人の立ち振る舞いのおかげだと思います。
SOLD OUT
【F.lli Giacometti】FG292 Tubolare Loafer PITONE
ジャコメッティのローファーといえばフレンチスタイルの綺麗な面構えのローファーはワンピース仕上げの華奢なものが想起されますが、このタイプはアメリカのちょっと鈍臭いローファーに似たスタイル。ただ、全体のシェイプやステッチの精巧さはもちろんジャコメッティらしい職人技術がしっかりと込められている感じ。
SOLD OUT
【MARMOLADA/マルモラーダ】FG583 TREKKING BOOTS Maro kid
FG583は無骨な印象のトレッキングブーツ。トゥスプリングが大きく、少し反り上がっているところが今まで手に取ってこなかった新鮮さを感じさせてくれる。なんとなくヘビーデューティなものから縁遠いファッション感でいたけれど、改めて見ると楽しみがいもある、無骨さの中に美しさがあることに気づく。
SOLD OUT
【LAST ONE】【FERRANTE/フェランテ】INGEGNO CAMOSCIO TAUPE
1970年代後半、レディースの展開しかなかったフェラガモがメンズコレクションをスタートする際に生産を請け負っていたのがフェランテ。 独特な木型のINGEGNOはクラークスのワラビーをイタリアらしいロングノーズでという発想で製作されたらしい。柔らかいスエードに合わせやすくボヤッとしたトープカラーと、ロングノーズのスクエアトゥに伸びるラインの美しいバランス感を見てほしい。
SOLD OUT