【MATES / マテス】【EX】 HANDBOL BLANCO
今回、MATESの代理店様側から「そんなに好きならなんかやろーよ!!!」といってもらって、ノリノリで別注を企画しました。 元の形はMATES初期からあるハンドボールシューズ。日本で馴染みが浅いスポーツなだけあって、形もちょっと異物感というか、使途不明な感じ。 元々のモデルからスウェードの配置を増やし、インナー張りを布からレザーに変えることで、削れやすかったり頻繁に触れる部分の耐久性とエレガントさをあげています。
SOLD OUT
【F.lli Giacometti】FG397 SINGLE MONK STRAP PIA SUPER BUCK HOLBORN BROWN
FG397は、フレンチトラッドを思わせるシングルモンクのスエードで。履き心地は以前紹介したダブルモンク同様軽く、スニーカーかと思うくらいに軽快。 なんでもないジーンズ、なんでもないウールパンツから、少し気取ったスラックスの足元まで、支えて引き立たせる包容力がある。 他店ではストラップを外さずに履けるスリッポン木型での提案が多かったですが、それよりシャープで立体的な美しさがある"PIA"木型をあえて選びました。
SOLD OUT
【F.lli Giacometti】FG602 STRAIGHT TIP CAP TOE OXFORD
仕様自体はクラシック of クラシックですが、捻くれて見えるオブリークトゥのシェイプが正装からドレス、カジュアルまで幅広いスタイリングを受け止める 足がかりになってくれています。 どうぞ、ピカピカに磨いてボロボロのデニムに合わせたり、雑に履いてパッチなんかを当てた後にスーツに合わせたり、自由な発想で履いていただきたいと思います。
SOLD OUT
【F.lli Giacometti】FG526 CROSS GURKHA SANDALS NERO
FG526はGiacomettiの代名詞にもなっているグルカサンダルから派生し、フロントデザインを変更した一足。きっとこの靴が本当にいろんな人に愛されているのは、「履いている人をかっこよく見せてくれる靴だから」だと思う。そうやってクチコミや、この靴を買った人の立ち振る舞いのおかげだと思います。
SOLD OUT
【F.lli Giacometti】FG292 Tubolare Loafer PITONE
ジャコメッティのローファーといえばフレンチスタイルの綺麗な面構えのローファーはワンピース仕上げの華奢なものが想起されますが、このタイプはアメリカのちょっと鈍臭いローファーに似たスタイル。ただ、全体のシェイプやステッチの精巧さはもちろんジャコメッティらしい職人技術がしっかりと込められている感じ。
SOLD OUT